1. トップ
  2. 診療一覧
  3. 白玉点滴

白玉点滴

白玉点滴治療を東京・新宿でお考えの方

目次

    白玉点滴とは?

    グルタチオンを主成分とした点滴療法で、美白や美肌、エイジングケアなどの効果が期待できます。

    グルタチオンは、筋肉や肝臓などに分布する物質で、強力な抗酸化作用を持っています。シミの原因となるメラニンの生成を抑え、活性酸素や過酸化脂質を除去することで、肌を白く艷やかにします。また、ビタミンCと併用すると、抗酸化作用や免疫力向上、コラーゲン生成などの効果も高まります。 グルタチオンは20歳代をピークに加齢や紫外線の影響で減少するため、定期的に点滴を行うのが理想的です。

    白玉点滴はこのような方におすすめ

    • 顔だけでなく全身の美白や美肌になりたい
    • しみやくすみが気になる
    • 二日酔いを早く治したい
    • 肌のアンチエイジングに取り組みたい
    • 免疫力を高めたい
    • 体の疲れがなかなかとれない

    白玉点滴の治療法

    グルタチオンを主成分とした点滴治療です。

    白玉点滴を受けられない人

    下記に当てはまる患者様は、施術を受けられない可能性がございます。詳しくは医師にご確認ください。

    • 妊娠中、授乳中、妊活中の方

    ※医師の診察時の判断により治療できない場合があります。

    白玉点滴の取り扱い

    白玉点滴

    グルタチオンを主成分とした点滴治療です。

    【未承認機器・医薬品の掲載に関して
    未承認医薬品等である事の明示
    白玉点滴は、未承認機器・医薬品です。
    入手経路等の明示
    国内代理店経由
    国内の承認医薬品等の有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に係る情報の明示
    以下の認証を取得しております。 –

    ※薬物解毒や慢性肝炎などの治療においては、グルタチオン点滴療法に使用している「タチオン注」が厚生労働省に承認されています。

    白玉点滴の麻酔・術後の流れ

    麻酔局所麻酔、静脈麻酔
    術後の通院その後の通院は基本的には必要ありませんが、気になる症状がある場合はいつでもご来院ください。

    白玉点滴のリスク・副作用

    発疹、発熱、掻痒感などのアレルギー反応がある場合があります。 軽い吐き気や食欲不振、頭痛などの症状がでる場合があります。 針を刺した箇所が内出血する場合があります。 腕の血管が細い場合は点滴痛を感じることがあります。 血液の流れをよくする薬などを服用している場合は、刺入後に血が止まりにくくなることがあります。

    【注意事項】

    • 白玉点滴の主成分は体内で作られるグルタチオンなので、安全性が高く副作用はあまりないと言われています。ただし、グルタチオンやビタミンなどの各種成分に対してアレルギー反応を示す場合もあるため、特に初回の投与後は安静にして過ごすことをおすすめします。
    • 白玉点滴はホルモンバランスが体に影響を与える可能性もあるため、妊娠中や授乳中の方は施術を受けることができません。
    • 過去に白玉点滴をしてアレルギー反応が出た方も受けることはできません。

    白玉点滴のよくある質問

    白玉点滴は、二日酔いにも効きますか?

    二日酔いを早く治す効果も期待できます。

    白玉点滴は、どのくらいの間隔で受けるのが効果的ですか?

    美白効果を実感するには、最初の2か月は週に2回程度、その後は1か月に1回程度がお勧めです。

    白玉点滴の料金

    ※表示費用は、税込金額です。

    白玉点滴

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 _ 19,800円
    1. トップ
    2. 診療一覧
    3. 白玉点滴