1. トップ
  2. 診療一覧
  3. ピーリング

ピーリング

ピーリング治療を東京・新宿でお考えの方

目次

    ピーリングとは?

    ピーリングとは、肌の表面にある古い角質を柔らかくして取り除く美容法です。肌のターンオーバーを促し、肌の再生サイクルを正常化することで、しみやくすみ、にきび、毛穴の開きなどの肌トラブルを改善します。

    ピーリングはこのような方におすすめ

    • 肌のトーンを明るくしたい
    • 毛穴が気になる
    • しみが気になる
    • 肌のくすみが気になる
    • にきびを改善したい
    • テカリが気になる

    ピーリングの治療法

    薬剤を顔に塗布して角質層を剥離させることで、古い角質や汚れを除去するものです。肌のターンオーバーを活性化させ、新しい肌細胞の生成を促すことで、肌トラブルの改善やエイジングケアに効果があります。

    ピーリングを受けられない人

    下記に当てはまる患者様は、施術を受けられない可能性がございます。詳しくは医師にご確認ください。

    • 妊娠中、授乳中、妊活中の方
    • 治療中の病気がある方
    • 免疫不全状態である方
    • 皮膚にウイルス感染がある方
    • 皮膚の疾患に対してステロイド剤を使用している方
    • 特定の内服薬を服用している方
    • 日常的に紫外線を浴びる機会が多い方
    • 重度の乾燥肌や敏感肌である方
    • 肌が荒れている方
    • ピーリング剤にアレルギーがある方

    ※医師の診察時の判断により治療できない場合があります。

    ピーリングの取り扱い

    ケミカルピーリング(PQAGEエボリューション+)

    肌の内部に浸透して皮膚再生を促す新しいタイプのピーリング施術で、イタリアのプロモイタリア社製の製剤を使用します。 肌の再生・リフトアップ効果、シワ・毛穴の改善や弾力アップなどの美肌効果を最大限に引き出すことのできるピーリングです。

    【未承認機器・医薬品の掲載に関して
    未承認医薬品等である事の明示
    PQAGEエボリューション+は、未承認機器・医薬品です。
    入手経路等の明示
    イタリアのプロモイタリア社製造
    国内の承認医薬品等の有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に係る情報の明示
    以下の認証を取得しております。
    CEマーク(欧州安全基準適合の承認)

    サリチル酸ピーリング

    高濃度TCA(トリクロロ酢酸)と、低濃度過酸化水素、コウジ酸が配合された特殊な薬剤 使用薬剤に含まれる3つの肌の表面にある古くなった角質を取り除き、肌の再生を促進させることによって様々な肌悩みを改善へと導く施術です。 ニキビ、肌荒れ、くすみ、しわなど殆どの肌悩みは肌のターンオーバー(生まれ変わり)の周期が乱れていると起こりやすいとされています。通常このターンオーバーは約28日周期で行われますが、年齢などによって周期が乱れ、肌表面に古い角質が溜まってしまうことも少なくありません。 サリチル酸ピーリングはそうして溜まってしまった肌の古い角質を取り除き、ターンオーバーを活性化させる美肌治療です。

    【未承認機器・医薬品の掲載に関して
    未承認医薬品等である事の明示
    サリチル酸ピーリングは、未承認機器・医薬品です。
    入手経路等の明示
    国内のケイセイ社製造
    国内の承認医薬品等の有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に係る情報の明示
    以下の認証を取得しております。

    ララピール

    肌の内側からコラーゲンやエラスチンなどの生成を促して肌を再生させる「肌育ピーリング」です。肌を剥離せず、肌に潤いや栄養を与えることで、肌の弾力やツヤ、ハリを改善する効果があります。 ララピールの主な効果は次のとおりです。肌の弾力とハリの向上、毛穴の引き締め、しみやくすみの改善、 にきびやにきび跡の改善。

    未承認機器・医薬品の掲載に関して
    未承認医薬品等である事の明示
    ララピールは、未承認機器・医薬品です。
    入手経路等の明示
    フランスのロレアル社製造
    国内の承認医薬品等の有無の明示
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
    諸外国における安全性等に係る情報の明示
    以下の認証を取得しております。

    ピーリングの麻酔・術後の流れ

    術後の通院その後の通院は基本的には必要ありませんが、気になる症状がある場合はいつでもご来院ください。

    ピーリングのリスク・副作用

    施術中にピリピリとした痛みを感じる 施術後に赤み、ほてり、乾燥、皮剥け、肌荒れなどの副作用が起こる 肌のバリア機能が一時的に低下する 過剰に施術を受けると敏感肌になるリスクがある 一時的にニキビや毛穴が悪化する 即効性がなく複数回の施術が必要なことが多い 色素沈着のリスクがある 瘡蓋が生じる可能性がある

    【注意事項】

    • ピーリングは、古い角質の層を剥がしてターンオーバーを正常化させる施術です。施術直後は肌が乾燥しやすくなり、紫外線などのダメージを受けやすくなるため、保湿ケアや紫外線対策を心がけましょう。また、肌をゴシゴシ擦ると色素沈着のリスクが高まるので注意が必要です。
    • 敏感肌や肌に炎症がある方は、ピーリングの施術が向いていないケースもあります。

    ピーリングのよくある質問

    ピーリングに痛みはありますか?

    ピリピリと感じる方はいらっしゃいます。

    顔以外でもピーリングは受けられますか?

    顔以外のピーリング治療も可能です。

    ピーリングの料金

    ※表示費用は、税込金額です。

    ケミカルピーリング

    詳細 分割料金 通常料金
    PQAGE1回 - 13,200円

    ララピール

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - 13,200円

    ララピールパック

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - +3,300円

    全顔

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - 9,900円

    背中上部・下部

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - 各12,100円

    ララピール

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - 13,200円

    ララピールパック

    詳細 分割料金 通常料金
    1回 - +3,300円
    1. トップ
    2. 診療一覧
    3. ピーリング