1. トップ
  2. 診療一覧
  3. ボトックス注射

ボトックス注射

ボトックス注射治療を東京・新宿でお考えの方

目次

    ボトックス注射とは?

    ボツリヌス菌の作り出す筋弛緩作用のある「A型ボツリヌス毒素(天然のたんぱく質)」を、緊張している筋肉に注入することでその筋肉をリラックスさせ、しわの改善や輪郭形成などを行う治療法で、変化を実感できます。 ボトックス注射で、若々しく—。最も手軽なしわ・たるみ「若返り治療」 「ボトックス注射」は、メスを使わずにしわ・たるみを改善できる即効性の高いエイジングケア。

    ボトックス注射で改善が期待できる部位

    額(おでこ)のしわボトックス注射
    おでこの筋肉(前頭筋)にボトックス注射を打つことで、表情じわを目立たなくする施術です。

    眉間のしわボトックス注射
    ボツリヌス菌の毒素成分であるボツリヌストキシンを眉間の筋肉に注射して、筋肉の動きを止めることでシワを改善する治療法です。

    目尻のしわボトックス注射
    ボツリヌス菌から抽出されたボツリヌスA型毒素を主成分とするボトックスを注射して、表情筋の働きを弱めることでしわを改善する治療法です。

    鼻根のしわ、バニーラインボトックス注射
    鼻根にボトックス注射を打つことで、鼻の付け根部分にある鼻根筋の力を弱めて、鼻横のシワを改善する治療法です。

    人中短縮ボトックス注射
    鼻の下をボトックス注射で短くする施術です。 人中とは鼻と唇との間にある縦の溝のことで、人中が短くなることで顔が小さく、引き締まった印象になり、加齢とともに伸びた人中を短縮をすることで若々しい印象に改善します。

    口角ボトックス注射
    口角を引き上げ、若々しい印象を与える美容施術です。口角下制筋にボトックスを注入することで、口角を下げる力を弱め、口角が自然と上がるようになります。

    広頚筋ボトックス注射
    フェイスラインから首にかけて広がっている広頚筋にボトックスを注射する施術です。筋肉の緊張を和らげることで、たるみやシワを改善し、フェイスラインを引き締める効果が期待できます。

    エラボトックス注射
    エラ張りを解消し小顔効果を得るために、エラの筋肉にボトックスを注射する治療です。

    ガミースマイルボトックス注射
    笑ったときに歯茎が目立つガミースマイルを改善するために、上唇挙筋や上唇尾翼挙筋にボトックスを注入する治療法です

    多汗症ボトックス注射
    ボツリヌス菌から生成された薬剤であるボトックスを患部に注射して発汗を抑制する治療法です。

    肩ボトックス注射
    肩こりの筋肉である僧帽筋にボツリヌストキシンを注射して、肩こりを和らげたり、肩のラインを改善したりする治療です。

    ふくらはぎボトックス注射
    ボツリヌス菌から抽出したボツリヌストキシンをふくらはぎの筋肉に注入することで、筋肉を細くして脚をスリムに見せる治療法です

    ボトックス注射はこのような方におすすめ

    • 眉間や額、目尻などの表情じわを改善したい
    • わきの汗じみやニオイが気になる
    • 首の縦筋で老けて見える
    • エラの張りを改善したい
    • フェイスラインのたるみをなくしたい
    • 肩こりを改善したい

    ボトックス注射の治療法

    ボツリヌス菌の作り出すA型ボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を有効成分とする薬剤を筋肉に注入する治療法です。

    ボトックス注射を受けられない人

    下記に当てはまる患者様は、施術を受けられない可能性がございます。詳しくは医師にご確認ください。

    • 妊娠中、授乳中、妊活中の方
    • 神経疾患がある方(重症筋無力症、ランバート・イートン症候群、筋萎縮性側索硬化症など)
    • 抗血小板剤、抗凝固剤などを服用している方
    • 別のボツリヌス毒素製剤で治療を受けている方
    • 未成年の方
    • ボツリヌス毒素やボトックス製品に含まれる他の成分に対する既知のアレルギーがある方
    • 注射部位に皮膚の感染症が存在する場合
    • 筋弛緩剤(ダンロトレン)服用中の方

    ※医師の診察時の判断により治療できない場合があります。

    ボトックス製剤の取り扱い

    ボトックスビスタ

    アラガン・ジャパン社が製造・販売するA型ボツリヌス毒素製剤で、主に筋肉の収縮を抑制する効果があります。表情じわの治療や小顔効果、多汗症の改善など、さまざまな用途で使用されています。

    未承認機器・医薬品の掲載に関して
    厚労省承認

    韓国製

    未承認機器・医薬品の掲載に関して
    未承認医薬品等である事の明示 は、未承認機器・医薬品です。 入手経路等の明示 韓国の  社製造 国内の承認医薬品等の有無の明示 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 諸外国における安全性等に係る情報の明示 以下の認証を取得しております。 韓国食品医薬品安全庁(MFDS)承認 アメリカのFDA承認

    ヒアルロン酸注入の麻酔・術後の流れ

    麻酔局所麻酔
    術後の通院その後の通院は基本的には必要ありませんが、気になる症状がある場合はいつでもご来院ください。

    ボトックス注射のリスク・副作用

    ダウンタイムは通常1~3日程度で治まります。ダウンタイム中の過ごし方によっては症状が悪化し、長引く可能性があるため、注意が必要です。 まれに腫れが生じることはありますが、通常は2週間程度で自然に治まります。 傷跡は注射直後に針跡が小さく赤くなる程度で、半日~1日程度でなくなります。 効果は、個人差や施術内容などによって異なりますが、一般的には3~6ヶ月程度です。

    【リスク】

    • 傷、痛み、内出血、腫れ、つっぱり感、表情が不自然になる可能性がある、たるみが生じる可能性がある、アレルギーや頭痛を引き起こす可能性があります。

    【注意事項】

    • 注射後24時間は、注射部位を揉んだりこすったりしないようにする。
    • 薬剤が広がったり、炎症や腫れのリスクがあるためです。
    • 注射後3時間は横にならないようにしてください。
    • 注射後2~3時間は、注射部位にシワを作るように筋肉を動かしてください。
    • 注射当日から洗顔や化粧、入浴は可能だが、過度の運動や飲酒、長湯は避けてください。
    • 妊娠中の方や妊娠の可能性がある方は治療を避けてください。
    • ボトックス注射後は2ヶ月間、避妊してください。
    • 施術直後からメイクをしても問題ありません。ただし、リキッドタイプなどは傷口から入る可能性があるため控えた方が良いです。
    • シャワーは当日から可能です。ただし、入浴の際には注射部位をこすらないように注意しましょう。また、熱に弱いボトックス注射の効果が落ちる可能性があるため、熱いお風呂に長期間浸かったり、サウナや岩盤浴などで汗をかいたりするのは避けてください。
    • 飲酒は効果が弱まったり、内出血のリスクは上がる可能性があります。 そのため、ボトックス治療の最低でも24時間はアルコールの摂取を避けることが好ましいです。
    • 激しい運動は避ける必要があります。ボトックス注射に含まれるボツリヌス菌は熱に弱く、体温が上昇するとタンパク質が変性して効果が弱まる可能性があります。

    ボトックス注射のよくある質問

    ボトックス注射の痛みはどのくらいですか?

    一般的な注射と同じ程度です。極細の針を使用するため、痛みや腫れ、出血などの頻度が従来品に比べて少ないです。また、クリームの表面麻酔を使用することもできます。

    ボトックス注射の副作用はありますか?

    ボトックス注射の注入部位には、多少黄色くなったり赤くなる程度の色素変化が生じることがありますが、通常2~3日で消失します。また、小さな内出血があっても、化粧などでごまかすことができます。

    ボトックス注射の症例

    症例を全て見る

    ボトックス注射の料金

    ※表示費用は、税込金額です。

    アラガン社製

    詳細 分割料金 通常料金
    10単位 3,300円 17,500円
    50単位 - 69,000円
    100単位 - 110,000円
    200単位 3,300円 190,000円

    韓国製

    詳細 分割料金 通常料金
    10単位 - 8,800円
    50単位 - 33,000円
    100単位 - 55,000円
    200単位 - 99,000円

    スキンボトックス

    詳細 分割料金 通常料金
    10単位毎 - 16,500円
    50単位 3,300円 77,000円
    1. トップ
    2. 診療一覧
    3. ボトックス注射